【症例集】マタニティ整体:妊婦さんに多い肋骨の痛み
症例【マタニティ整体】
Kさんという女性にマタニティ整体(肋骨痛)をご相談いただきました。
お腹が大きくなりだした妊婦さんは、しばしば肋骨の痛みでお悩みです。
Kさんも妊婦さんであり、右の肋骨に痛みがありました。
肋骨はお腹にあります。
痛みがあったっとしても、妊婦さんだとお腹はさわれません。
ですが、背中側を調整することで、痛みが軽減される症例があります。
身体はどこもつながっていますので、痛みのある場所ではなく、関連する場所の整体で症状が軽減されるのです。
背骨の少し横や臀部に、肋骨と関連する部位があります。
Kさんにもそのような説明をさせていただき、背中側を念入りに整体させていただきました。
すると、肋骨痛がだいぶやわらいだそうで、喜んでいただけました。
うまくいってよかったです。
ただ、Kさんへの整体はうまくいきましたが、背中側の整体だけでは、改善が難しい肋骨痛もあります。
また、背中を整体してもすっきりとはよくはならず、痛みが半分ほど残るという場合もあります。
正直なところ、背中の調整だけでどれほど改善するかは、やってみないとわかりません。
それでもよければ、マタニティ整体をご相談ください。
できる限りのことをさせていただきます。
整体部位
臀筋群・脊柱起立筋・多裂筋・腰方形筋など