【症例集】狭心症もどき:腕が締めつけられるような感覚
症例【狭心症もどき】
胸に痛みや違和感がある場合は、心臓や肺に問題が起きていないか、まずは専門医の診断を受けてください。
心臓や肺に問題がない症状であれば、整体の適応症かもしれません。
胸の締めつけを相談いただいたNさん(女性)もそうでした。
ときどき左胸がぎゅーっと締めつけられるような感覚があり、狭心症の疑いがあると医師に告げられました。
しかし、検査をしても狭心症を示す結果が出なかったそうです。心臓の疾患ではないということですので、整体の適応症と判断させていただきました。
実はNさんのような症状は、東洋医学ではまま知られています。
狭心症のように胸が締めつけられるものの、検査では異常が見つからないという症状。
狭心症もどきと言うべきでしょうか。
当院でもNさんと同じようなお悩みを、ちょくちょくご相談いただきます。
この症状は、胸の筋肉である大胸筋に原因があります。
大胸筋の上部にしこり(強いこり)があると、心臓には異常がないというのに、狭心症のように胸が締めつけられる感覚が生じます。
このしこりを改善すれば、狭心症もどきが楽になるかもしれません。
Nさんにもそういったお話をさせていただき、大胸筋を中心にケアさせていただきました。
3回の整体でほぼ狭心症もどきを感じなくなったそうです。
整体部位
大胸筋・小胸筋・前鋸筋など