【コラム】首痛の原因がストレートネックだとすれば。

ストレートネックが原因だとすれば

Rさんという女性に首痛でご来院いただきました。
右に捻ると、首のつけ根に痛みがあります。
当院にお越しいただく前に、Rさんは病院にいかれたそうです。
そこではストレートネックが原因との診断がありました。

ストレートネックとは?

首の骨は適度に湾曲しているのが正常な状態です。
ストレートネックは湾曲しているはずの首が、真っ直ぐになってしまった状態をいいます。

病院では首の牽引治療を受けました。
しかし、余計に痛くなってしまったそうです。
牽引というのは首を引っ張る物理療法です。
専用の器具で首を引っ張り、狭くなった背骨同士の隙間を広げ、神経や椎間板の圧迫を軽減させます。
ですが、首を引っ張るとどうなるでしょうか。
当然ながら首が真っ直ぐになります。
Rさんの首痛は、首が真っ直ぐになったストレートネックが原因です。
首を牽引して余計に真っ直ぐになれば、痛みがひどくなるのも当然といえます。
牽引は有効な治療法として認められていますが、すべての症状に対して有効なわけではありません。
諸刃の剣的なところもありますので、牽引には注意が必要です。