【コラム】肩甲骨内縁の自発痛(動かさなくても痛い②)
肩甲骨内側の自発痛② 前回のコラム『肩甲骨内側の自発痛①』の続きです。肩甲骨内縁(内側)の自発痛の原因は、大きくわけてふたつだと、前回にもお伝えした通りです。 前回のコラムは『①背中の筋肉(菱形筋など)』についてでした。 […]
【コラム】肩甲骨内縁の自発痛(動かさなくても痛い)①
肩甲骨内側の自発痛① 肩甲骨の内縁(内側)に自発痛があるという方がしばしばいらっしゃいます。自発痛とは身体を動かさなくても痛い状態のことです。 肩甲骨内縁の自発痛は『ズキズキ』『ビリビリ』という痛みや、『熱いような痛み』 […]
【コラム】骨折の後遺症
骨折の後遺症 右手首の痛みでお悩みの男性にご来院いただきました。半年ほど前に手首を骨折されましたが、治療は無事に済んで、骨はとっくにくっついています。ところが、手首にまだ痛みが残っているそうです。ざっくり言えば、骨折の後 […]
【症例集】五十肩:肘の曲げ伸ばしで痛みが変わる。
症例【五十肩】 Iさんという女性に左肩の五十肩をご相談いただきました。 五十肩は病名ではなく症状を示す通称で、五十代で肩が痛くなると五十肩と診断されます。 一口に五十肩と言っても原因はいろいろなのですが、Iさんのお身体を […]
【症例集】五十肩:腕を持ち上げる動作。本当にそれが問題?
症例【五十肩】 五十肩でお悩みのKさんという女性にご来院いただきました。右腕を水平になるまで横に持ちあげると痛みを感じるそうです。 さっそくお身体をチェックさせていただきました。なにも意識せずに、腕を水平になるまで横に持 […]
【症例集】狭心症もどき:腕が締めつけられるような感覚
症例【狭心症もどき】 胸に痛みや違和感がある場合は、心臓や肺に問題が起きていないか、まずは専門医の診断を受けてください。心臓や肺に問題がない症状であれば、整体の適応症かもしれません。胸の締めつけを相談いただいたNさん(女 […]
【症例集】腱鞘炎:右手首を屈曲すると痛い。
症例【腱鞘炎】 Sさんという男性に手首の痛みをご相談いただきました。右の手首を掌側に曲げる(屈曲)すると痛いそうです。 早速お身体をチェックさせてもらうと、Sさんの腱鞘炎にはある特徴がありました。肘ひじを90度ほど曲げた […]